2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年3月31日 ケシモチ 楽しいリタイアライフ 高配当株が新NISAで人気らしいが大丈夫 2020年から配当目的で高配当株を購入してきました それから4年が経過した 新NISAが始まった良い機会なので、 ぶっちゃけて運営成績を検証してみたいと思います ぶっちゃけた結果は過去の実績であり、 将来を保証するもので […]
2024年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年3月30日 ケシモチ 料理 HITACHIのIHグリル、お任せクッキング スペアリブ編 《 目 次 》毎月29日(肉の日)の鶴屋デパートは肉が安く買えますIH様のレシピ本からの抜粋料理はIHグリルにお任せ 毎月29日(肉の日)の鶴屋デパートは肉が安く買えます 先日、スペアリブ用の豚肉を買ったので、今日の夕食 […]
2024年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年3月30日 ケシモチ 楽しいリタイアライフ 健軍神社の参道と自衛隊前の桜 昨日ですが、 前日の雨のあとの晴天で開花が進んでいました ここ2、3日で一気に咲きそうです 健軍神社(2023年3月29日午前) 自衛隊前(2023年3月29日午前)
2024年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 ケシモチ 楽しいリタイアライフ 健軍神社参道の桜が咲き始めました 数日続いた雨はあがり、 朝から快晴です 図書館で本を借りた帰りに開花状態をチェック 参道の桜は、 日当たりの良い枝から咲き始めていました (2024年3月27日午前) 数日すると満開になるでしょう(^^;)
2024年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 ケシモチ 楽しいリタイアライフ 知事選の投票に行ってきました 朝から豪雨 いつ上がるかなあ、 と思いながら様子をうかがう お昼過ぎ、 小雨になった隙をみて投票所へ 小学校の体育館が投票所だ 正門から入るが、どこに体育館があるか分からない 私たちと同じように迷っている人が数人いる ど […]
2024年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 ケシモチ 楽しいリタイアライフ 健軍神社参道の桜はもうすぐ 2024/03/23 午後 まだまだ緑色の蕾が大半ですが、 ピンク色の蕾を見つけることが出来ました そこに、一輪見つけた(^^;)
2024年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 ケシモチ 介護保険 ケアマネさんからお電話いただきました 手術後、母親と面会することなく、 すでに3ヶ月近くが経過していた 電話をもらった時、 長い間会いに行かなかったという後ろめたさが湧いてきた ケアマネさんの要件は、 要介護認定の区分変更と、施設入所先の進捗状況、 そして直 […]
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 ケシモチ 株式投資 5年間の積立投資信託を検証してみた 手持ちの投資信託のうち、 ニッセイ外国株式インデックスの実績について検証しよう このファンドは、2019年から積立を始めたので5年になる 振り返りをすれば、何らかの気づきがあるに違いない 2019年に初めて一般NISAで […]
2024年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 ケシモチ 株式投資 新NISAが始まってから3ヶ月、投資信託の積立を初めました 積立開始したファンドは次の通り 【成長投資枠で選んだファンド】 ① インド株インデックス ・通貨不安もあるが、人口増に期待 ・初回に10万円分購入 ・積立は、毎週木曜日に4,000円を設定 ・年間約21万円の積立になる […]
2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 ケシモチ 株式投資 一般NISAの積立投資は自動的に新NISAの成長投資枠に移行しています やっちまった 年初にいろんな事があってバタバタしていたら 知らないうちに、新NISAの成長投資枠が減っていた 口座のチェックを怠っていたのが原因だった 2023年末までの旧NISAで積み立てていた投資信託は、自動的に新N […]