リタイア後の生活を知ってもらうことで、リタイア前に準備しておかなければならないことがわかります

ケシモチのリタイア生活

  • ブログ
    • 健康
      • 健康保険
    • 旅行
    • 退職準備
    • 相続
    • 料理
  • 投資で稼ぐ
  • FP活動
  • 老後のお金
    • 資産形成
    • 年金
  • DIY
    • 電気工事
  • リフォームの部屋
  • 写真館

リフォームの部屋

  1. HOME
  2. リフォームの部屋
2022年5月23日ケシモチ

リフォームから半年が経過したところ、不都合ほどではない不都合のいろいろ

去年の秋に完成したリフォームから早半年が経過しました 入居後のDIYや入居当時では気づかなかった異常やトラブルについて紹介します 1.お風呂で異音がする 入居後しばらくして、お風呂で寛いでいると、何やら雨の降り注ぐような […]

2022年3月2日ケシモチ

入居後の写真(11/3入居)

去年の11月に入居してからもう4ヶ月が経ちました。 家具が入ると一段とここで生活しているだなとつくづく感じてしまします。 今のところ、不満な点は一つもないです。 1.キッチンを広く取りました L字型キッチンにしたので、動 […]

2022年2月2日ケシモチ

完成・引き渡し(10/22)

リフォーム完成しました。 引き渡しを受けたところです。  

2022年1月31日ケシモチ

内装工事(10/8)

扉はすべて吊り引き戸で、ソフトクローザー付きにしました(バリアフリー目的) 浴室は明るくて清潔感でいっぱいです。

2022年1月29日ケシモチ

内装工事(10/2)

キッチン、洗面台、トイレが設置されました。

2022年1月27日ケシモチ

内装工事(9/25)

ほぼ造作は出来上がったようです。 あとは設備機器を設置すれば完成が見えてきます。

2022年1月25日ケシモチ

内装工事(9/18)

2022年1月23日ケシモチ

内装工事(9/8)

リビングからWICを抜けて北側の洋室まで通じています。 かなりの開放感が得られました。 ほぼすべての荷物は、WICとストッカーに収める予定です。

2022年1月21日ケシモチ

内装工事(9/2)

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »
不覚にも、お薬手帳を忘れて少し残念な目に遭いました
1年ぶりにセミナーを再開することができました。テーマはFIREで人生を変える。
レシピがあれば怖いものはない。不慣れな初老男でも挑戦すればなんとかなる。
個人年金保険で老後の生活費の準備をしようと考えることは、今は昔の話です

過去の記事

  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年

  • home
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright © ケシモチのリタイア生活 All Rights Reserved.

MENU
  • ブログ
    • 健康
      • 健康保険
    • 旅行
    • 退職準備
    • 相続
    • 料理
  • 投資で稼ぐ
  • FP活動
  • 老後のお金
    • 資産形成
    • 年金
  • DIY
    • 電気工事
  • リフォームの部屋
  • 写真館
  • HOME
  • お問い合わせ