2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 ケシモチ 家族のイベント お葬式の事前打ち合わせと見積もり 先日、父親と葬儀や相続について話し合いをしたことを書きました。 その中で、後日葬儀社と打ち合わせをすると書いていたと思います。 今回はその打ち合わせと葬儀の見積もりを紹介します。 葬儀の見積もりなんて、そうそうないと思う […]
2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 ケシモチ 楽しいリタイアライフ 2023年の健軍神社参道の桜の開花はもうすぐです 2023年3月18日正午前の桜はまだこんな感じです 曇っていてチョット肌寒いですが、晴れ間が見えてきたので午後から少しはひらくかも知れません。 数輪咲いている木もありますが、ほとんどは蕾みの状態です。 つぼみはまだ硬そう […]
2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 ケシモチ 料理 一目惚れしたイタリア食器にテンション爆上がりしました Madu Kumamoto 熊本店で見つけました 目新しいものがないかと、SAKURA MACHIに来たときは必ず立ち寄るお店です。 オリーブの絵柄が素朴で印象的なプレートに一目惚れ 色合いが上品で後ろ髪ひかれました。 […]
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月25日 ケシモチ 楽しいリタイアライフ 健軍神社にお参りし、1日限定の初餅をあじわいました 寒さも緩み、うっすらと明るくなってきた朝6時半 毎月1日は、普通の参拝者にも権禰宜のお祓いがあります 普通にお賽銭を投じて祈願するより お祓いのあるほうが一層ありがたい気持ちになるのは私だけでしょうか(^^;) 祈願のあ […]
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月25日 ケシモチ 健康 コロナワクチンの5回目接種はありません 私の4回目のコロナワクチン接種は令和4年10月でした。 妻は前月の9月に4回目の接種を済ませており、その後すぐに5回目の接種案内が届いています。 私も5回目の接種案内がくると思い込んでいたのですが一向に来ない? 今頃にな […]
2022年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 ケシモチ 外食 コロナ禍で3年間休業していた簗場が再開しました ずっと行きたいと思っていました。 それだけに、再開のニュースを聞いたときは、行かなければならないという義務感すらを感じてしまいました(^^;) 少なくとも年に一度は必ず訪れたいところです。 従来は、鮎の期間だけしか営業し […]
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 ケシモチ 楽しいリタイアライフ 毎朝近所の神社にお参りし、月初めに初餅をいただくことで健康維持をめざす 転居してきて半年、ようやく落ち着いてきた。 朝の冷え込みも緩んできたので、雨が降っていなければ近くの神社にお参りするようになった。 1.しばらくして、初めて知ることが出来た楽しみ いつものように、神社に向かっていると今朝 […]
2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 ケシモチ 楽しいリタイアライフ 第2弾のマイナポイント、合計15,000ポイントをいただきました マイナンバーカード申請の第2弾は年初から始まっていました。 しかし、肝心の「健康保険証の利用」と「公金受取口座の登録」をしても、ポイントの申請はなかなか始まりませんでした。 それから、半年たった6月30日になってようやく […]
2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 ケシモチ 健康 お薬手帳を忘れると残念な目に遭います 先週、喉の調子がおかしくて耳鼻科を受診した 耳鼻科の受診は覚えが無い おそらく小学校以来かも知れない そうすると50年以上も前になる(^^;) クリニックの先生によれば、細菌感染による喉の腫れです。 声帯もそのせいで正常 […]
2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 ケシモチ 料理 レシピがあれば、おっさんでもなんとかなるもんです 前回は、IHのグリルで「鳥のハーブ焼き」を作った記事を書いた。 といっても、鶏肉にハーブ塩をすり込んだだけで、あとはIHにお任せという超簡単料理だった。 しかし、今回はかなりグレードアップしていると思う。 料理をしようと […]