2022年1月15日ケシモチ 内装工事(8/10)工事の進捗状況は、毎週金曜日にLINEで写真を送ってきます。 進み具合がよく分かるので現場を見に行く必要がありません。 33年経過しているので、マンションの給水管が老朽化していました。 何戸かで水漏れが発生しているという […]
2022年1月13日ケシモチ 解体工事(7/31)いよいよ本格的に解体が始まりました 壁がなくなるとこんなに広かったのかと驚きました。 古いフローリングは撤去せずにその上からフローリングします(工事費の削減)
2022年1月11日ケシモチ リフォーム着工(7/26)マンションの住民に迷惑がかからないよう養生はかなり丁寧です。 台風が来るときは念のため養生を外すそうです。 結構徹底していました。 これからリフォームが始まります。 とても楽しみで仕方がありません(^^)
2022年1月9日ケシモチ リフォーム開始前の室内の状況築33年のマンションです。 IHクッキングヒーターと洗面台以外は新築当時のままです。 一見きれいに見えますが昭和の雰囲気が・・・ 全てフローリングにし、クローゼットを撤去して、WICを新設します。 水回りはすべて交換しま […]
2022年1月8日ケシモチ リフォームの申込みから本契約まで設計・相見積もりの結果と、各社の対応を比較検討した結果、R社に依頼することにした。 妻も納得してくれている。 6/1 R社の担当者に直接電話し、リフォームを依頼することを伝えた。 とても喜んでくれた。(まあ当然だけど) […]
2022年1月7日ケシモチ リフォームを依頼する会社が決定しました(各会社の評価付き)ブログにも書きましたが、病気療養中?のため更新が長い間滞ってしまいました。 筆を執る気にようやくなれてきたので今、必死で続きを書いている最中です。 よろしければ、ぜひご覧ください。 1.相見積もり3社の比較表 ケシモチは […]
2021年4月1日ケシモチ リフォーム会社の残り2社と相談して、妄想レベルから、現実レベルになってきた余談だが、この2社と相談する前日まで、「管理業務主任者登録実務講習」(長ったらしい名称^^;)を受講していた。 マンション管理の実務経験のない者が、2日間かけて「実務に必要な法令」や「マンション管理業に必要な知識」につい […]