2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 ケシモチ 基礎年金 国民年金保険料の免除申請 その顛末はいかに 6月、7月と国民年金保険料免除申請をしたことは、以前のBlogで紹介したとおりです。 その審査結果の通知が、ようやく届きました。 6月分の免除は、9月に、7月以降の免除は10月に届きました。 なんと、審査結果が確定するま […]
2019年8月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 ケシモチ ピックアップ 国民健康保険料と介護保険料、後期高齢者医療保険料が、軽減される場合とは 【注】この記事は、2019年3月1日に掲載した「税金や社会保険料がどれだけ減免されるか計算しました」の記事が、年度替わりのため、指標となる数値が変更になりましたのでリライトしました。また内容も分かりやすくするために、2分 […]
2019年8月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 ケシモチ 基礎年金 国民年金保険料と住民税が、軽減される場合とは 税金も社会保険料もすべて所得額を基にして、その額が決まります。 そして、所得が一定の水準より少なければ、税金や社会保険料を安くして貰える制度があるのです。 【注】この記事は、2019年3月1日に掲載した「税金や社会保険料 […]
2019年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 ケシモチ 社会保障 減免の効果をまとめてみました 前回、減免制度をまとめたので、減額効果がいかほどかを計算してみました。端数処理はしていないので、おおよその額になります。(行政の資料をもとに、個人的に試算しています) 大阪市HPから作成 (令和元年) 1.【 […]
2019年2月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 ケシモチ 介護保険 住民税非課税世帯となったなら 退職した年の、翌々年度は、翌年度の社会保険料の金額や、その他の控除額によっては、住民税非課税世帯になる場合があります。 我が家も、来年度は、住民税非課税世帯になる予定です。そこで、住民税非課税世帯が受けられる軽減制度の活 […]