HITACHIのIHグリル、お任せクッキング スペアリブ編

毎月29日(肉の日)の鶴屋デパートは肉が安く買えます

先日、スペアリブ用の豚肉を買ったので、
今日の夕食(30日)はスペアリブです

以前にもお知らせしたかも知れませんが、
我が家には食に対する「鉄の掟」があります

それは、食事は「食べたいと思った人が作る」であります(-_-;)

骨付き豚バラを見つけたとき、食べたいと感じました

隣で、「買いましょうよ」と同意する妻の表情にはありありとこうあります
「こいつ、絶対買うで!」と

こんなことが些細なことに感じるぐらい、
骨付き肉が「美味いよ〜」と誘っています

IH様のレシピ本からの抜粋


【出典:HITACHIのクッキングガイド】

蜂蜜が無かったので、代わりにメイプルシロップ
マーマレイドはわざわざ買うのは面倒なのでカット
白ワインの代わりは、料理用の日本酒を代用

料理はIHグリルにお任せ

下ごしらえしておけば後は焼き上がるまで待っていれば良い

まさに、IH様々です

チョット、グリルを開けて覗いてみました
焼ける音と、美味しそうな香りが漂います

美味しそうに焼けている!

見た目も香りも言うこと無し

盛り合わせに、ベビーリーフとトマトでお飾り

食べました、間違いなく美味しい(^^;)

副菜は、ポテサラに「茹で卵トッピングのレモンオリーブオイルとシーザードレッシング」がけ

いつもより、赤ワインがすすみました

マンションのリフォーム

キッチンリフォーム
築30数年が経過した自宅マンションをリフォームしました。夫婦二人の終の棲家です。初めてのリフォームで知らないことばかりで勉強になりました。業者選びの善し悪しで希望するものができるかどうかの分かれ道かもしれません。ここでは、リフォーム業者選びから、リフォー工事の進捗、完成後の仕上がりまで紹介します。